THANKS! SUBARU EJ20 スバルEJ20、30年の歴史を振り返る

文・山本シンヤ

スバル車の特徴である「水平対向エンジン」 は直列エンジンに対して、低重心/高剛性/回転バランスの良さなどの優位性があるが、80年代のスバルはそれを活かせなかった。いや、むしろ足を引っ張っていた。

“THANKS! SUBARU EJ20 スバルEJ20、30年の歴史を振り返る” の続きを読む


THANKS! SUBARU EJ20 EJ20とモータースポーツ

文・世良耕太

第2世代水平対向エンジンのEJシリーズは、’89年の初代レガシィとともにデビューした。開発陣ははじめから水平対向エンジンの後継を作るつもりはなく、白紙から検討した。

“THANKS! SUBARU EJ20 EJ20とモータースポーツ” の続きを読む



岡崎五朗のクルマでいきたい vol.123 日産のバッジ

文・岡崎五朗

 2013年にデビューした現行スカイラインがビッグマイナーチェンジを受けた。プロパイロット2.0=ハンズオフを中心としたモノとしての実力は次ページに書くが、加えてこのコラムでも扱おうと思ったのには理由がある。

“岡崎五朗のクルマでいきたい vol.123 日産のバッジ” の続きを読む


モタスポ見聞録 Vol.31 公道レースの意味

文・写真 河野正士

「Auerberg Klassik/アウアーベルグ・クラシック」。2年に一度開催される、ビーンテージバイクを中心に、舗装した峠道で行われるタイムトライアル・ヒルクライム・レースだ。

“モタスポ見聞録 Vol.31 公道レースの意味” の続きを読む




岡崎五朗のクルマでいきたい vol.122 不必要なリアカメラ

文・岡崎五朗

 ドライブレコーダーの販売台数が急速に伸びている。2010年には146万台だったが、2017年には267万台、2018年は367万台、2019年は400万台を突破する見込みだ。

“岡崎五朗のクルマでいきたい vol.122 不必要なリアカメラ” の続きを読む


モタスポ見聞録 Vol.30 FIA認定のグランツーリスモ国際大会

文・ピーター ライオン

eスポーツとは端的に言うと、ビデオゲームでのバトル、つまり「電子競技」というジャンルだ。

“モタスポ見聞録 Vol.30 FIA認定のグランツーリスモ国際大会” の続きを読む




岡崎五朗のクルマでいきたい vol.121 走行データの記録と可視化

文・岡崎五朗

 EDR/CDRという言葉をご存じだろうか。EDRとはイベントデータレコーダーの略。飛行機に搭載されているフライトデータレコーダーのクルマ版と思えばいい。

“岡崎五朗のクルマでいきたい vol.121 走行データの記録と可視化” の続きを読む