
僕たちはこれからクルマとどう向き合っていけばいいのか(後編)
これまでにない新しいアイデアや革新的なビジネスモデルを持つ自動車関連のスタートアップ企業が今注目を集めている。先日開催されたジャパンモビリティ...
November 2023 VOLUME 252 11
ジャパンモビリティショー
から始まる未来
僕たちは、これからクルマと
どう向き合っていけばいいのか
自動車大改革時代の幕開け
~対談:岡崎五朗vs近藤正純ロバート
池田直渡の見たジャパンモビリティショー
~次のワクワクをみつけ出せるか
今ある未来を受け入れる
僕らはあの頃の未来に立っている
中型のハーレーを受け容れる
勇気を出してACCボタンを押してみよう
ジャパンモビリティショーでTOYOTAブースに出展された月面を走行できるスペースモビリティ(プロトタイプ)の実験車両と、バッテリーEVの次世代ミッドサイズピックアップトラックコンセプト「EPU」 写真・山岡和正
代官山 蔦屋書店
〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町17-5
TEL:03(3770)2525
書泉グランデ
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-3-2
TEL:03(3295)0011
HYOD plus 浜松
〒435-0051 静岡県浜松市東区市野町2732
TEL:053(465)8282
HYOD 東京
〒168-0081 東京都杉並区宮前5丁目12-13
TEL:03(3332)8282
HYOD 大阪
〒562-0044 大阪府箕面市半町3丁目14-30
TEL:072(721)8282
HYOD 福岡
〒812-0857 福岡県福岡市博多区西月隈2丁目1-33
TEL:092(441)8282
HYOD 仙台
〒981-3111 宮城県仙台市泉区松森中道86-1
TEL:022(772)8051
グリース
〒135-0064 東京都江東区青海1-1-10ダイバーシティ東京プラザ 5F
TEL:03(3599)0601
リバイバルカフェ
〒238-0114 神奈川県三浦市初声町和田2650-3
TEL:046(845)6224
UNITED Cafe
〒154-0003 東京都世田谷区野沢4-4-8
TEL:03(5430)3477
TRIPLE CAFE
〒247-0072 神奈川県鎌倉市岡本2-2-1-102
TEL:0467(81)5878
販売価格 1冊 500円(税込)
aheadのYoutubeチャンネル
aheadの最新記事が試読できます。
国際的なイベントであり、世界3大モーターショーの一角を成してきた「東京モーターショー」が、変革の時を迎えている。2023年は、名称が「ジャパン...
クルマ好きに長らく親しまれてきた「東京モーターショー」が今回から新たに「ジャパンモビリティショー」と名を改めて開催された。東京からジャパンへ...
東京モーターショーからジャパンモビリティショー(JMS)へとモデルチェンジした今回のショー。いまこの原稿を書いている時点で入場者数は発表されてい...
先ごろ群馬県の嬬恋で開催されたスズキVストローム250SXの試乗会に参加しました。私はオフロードがあまり得意ではないのですが、今年の夏にヒマラヤ山脈...
ベルギーのスパ・フランコルシャンでレースを終え、私はブリュッセル空港にいた。時間に余裕を持って早めに空港に着いた私は、搭乗までの3時間を ...