編集前記 Vol.28 戦後80周年企画について

文・神尾 成

今回は特集だけでなく、ドライブ記事や次世代ジャーナリストの企画も日本をテーマにした内容にしたことで、期せずして日本について考える号となった。

“編集前記 Vol.28 戦後80周年企画について” の続きを読む




正統派とサブカルのクルマ文化を持つ日本[対談]モータージャーナリスト 岡崎五朗×次世代ジャーナリスト候補 瀬イオナ

まとめ・瀬イオナ 構成・若林葉子 写真・長谷川徹

1955年に純国産乗用車として世に出た初代クラウン。

“正統派とサブカルのクルマ文化を持つ日本[対談]モータージャーナリスト 岡崎五朗×次世代ジャーナリスト候補 瀬イオナ” の続きを読む


東京大空襲の足跡を辿る~戦後80周年企画

文/写真・山下 剛
東京大空襲で最も被害が大きかった本所一帯を東京スカイツリーから望む。80年前は写真のほぼ全域が焼け野原だった。

1945年3月10日未明、約300機のB29が深川や浅草の下町地域に飛来して数万発の焼夷弾を投下したことにより、一夜にして10万人ものひとが命を落とした。

“東京大空襲の足跡を辿る~戦後80周年企画” の続きを読む


濱口 弘のクルマ哲学 Vol.49 雪上のスーパーカー

文・濱口 弘/写真・シャシン株式会社

1980年初頭、父の運転するブルーのポルシェ911で、冬の白馬村へ行く計画の朝だった。

“濱口 弘のクルマ哲学 Vol.49 雪上のスーパーカー” の続きを読む