立て続けに乗ったVWのID.4と、アバルト500eが頭を離れない。
文・濱口 弘/写真・シャシン株式会社
Sense of Wonder センス・オブ・ワンダー~人生を生き直す
著書『沈黙の春』で有名な生物学者のレイチェル・カーソンは、誰もが幼少期に備えている自然のなかにある神秘や不思議に驚く感性を“センス・オブ・ワンダー”と表現した。
岡崎五朗のクルマでいきたい Vol.173 EVオンリー化の先送り
文・岡崎五朗
濱口 弘のクルマ哲学 Vol.33 アストンマーティンを覚醒させたビジネスマン
文・濱口 弘/写真・シャシン株式会社
自動車大改革時代の幕開け 対談 岡崎五朗 VS 近藤正純ロバート
岡崎五朗のクルマでいきたい Vol.172 “みんなでつくる”第一歩
文・岡崎五朗
濱口 弘のクルマ哲学 Vol.32 EXPERIENCE AMAZING
文・濱口 弘/写真:シャシン株式会社(車両)
僕たちは、これからクルマとどう向き合っていけばいいのか
中国のEVメーカーであるBYDは、2023年上半期の世界新車販売台数において、メルセデスベンツやBMWを抑えてトップ10入りした。
岡崎五朗のクルマでいきたい Vol.171 ギガキャストの真実
文・岡崎五朗
テスラが推し進めているギガキャスト。従来は数十の鋼板を切断、プレス成形し、溶接で組み上げていたところを、巨大なアルミ鋳造マシンでドーンと一気につくってしまう方法だ。
クルマは災害とどう向き合えばいいのか
濱口弘のクルマ哲学 Vol.31 バルセロナでのONとOFF
文/写真・濱口 弘