LATEST ISSUE

最新号紹介

April 2024 VOLUME 257

表紙

FIAT 500 1.2CULT/写真・淵本智信

 

クルマバイクには
物語必要

ひとが生きていく上で物語が必要だと言われるが、クルマやバイクを乗り続けていくにも物語があった方が断然いい。物語があることでクルマやバイクに乗っていない時間でも、乗っているのと同じ気持ちになれるからだ。そして物語があることでクルマやバイクに乗り続ける理由もはっきりとわかってくる。

バーチャルリアリティが変える
これからのクルマディーラー

~僕たちは、これからクルマと
どう向き合っていけばいいのか~

対談:岡崎五朗 VS 吉田博紀

Z世代の西川昇吾が考える
クルマを買うというアナログ

CONTENTS

最新号目次

編集前記 Vol.16 老いたカリスマ 
神尾 成

クルマやバイクには
物語が必要だ

白いクーペが紡ぐ物語。 
河西啓介

オートバイに乗るための本 
芝原啓彦

J.BOYに見る浜田省吾バイク論 
山下 剛

免許を取ると決めた日から物語は始まっている 
山下敦史

岡崎五朗のクルマでいきたい
Vol.177 鳥の目、虫の目、魚の目

トヨタ・クラウンスポーツPHEV
メルセデスベンツ・E クラス
マツダ・ロードスタ
メルセデス AMG・C63 S E PERFORMANCE
ステーションワゴン

埋もれちゃいけない名車たち 
Vol.141 ランボルギーニ350GT
嶋田智之

バーチャルリアリティが変える
これからのクルマディーラー

~僕たちは、これからクルマと
どう向き合っていけばいいのか~

次世代ジャーナリストを探せ Vol.3

対談:岡崎五朗 vs Auto VR 吉田博紀 
まとめ・西川昇吾

Z世代の西川昇吾が考える
クルマを買うというアナログ 
西川昇吾

次世代ジャーナリストがいく 
第4回 移動の基本を「片道に」
〜カタレンで他の移動手段とつながる 
黒木美珠
ジャーナリストへの道を拓いてくれたのは
ヴェゼルだった 黒木美珠

ahead femme

ひこうき雲を追いかけて 
Vol.113 最後尾を走った篠塚建次郎 
若林葉子

Promised Land
プロミスト・ランド〜 SDGsの創る約束の地
Vol.16 タイヤとマイクロプラスチック 
まるも亜希子
Vol.16 日本人のマイクロプラスチック・リテラシー 
村上智子

わたしとクルマとこれまでと 
Vol.12 体力勝負のグループA 
佐藤久実

坂の上の雲を目指した401 
ハスクバーナ・モーターサイクルズ 
ヴィットピレン401&スヴァルトピレン401 
河野正士

50代にススメるバイク 
Vol.13 カテゴライズのないクロスオーバー
SUZUKI GSX-S1000GX 
伊丹孝裕

濱口 弘のクルマ哲学 
Vol.37
V12を継承した幽霊EV 
濱口 弘

山下敦史の今こそ注目したい動画大全 
Vol.48 モータースポーツ無料配信の意義 
山下敦史

目指せ! カントリージェントルマン 
Vol.81 北海道と鈴鹿とトライトン 
吉田拓生

NEW CAR & MOTORCYCLE

POINT OF NO RETURN 
Vol.187 サイドカーに乗る意味 
大鶴義丹

奥付

Credit(順不同)

河西啓介、 芝原啓彦、 山下 剛、 山下敦史、 岡崎五朗、 嶋田智之、 西川昇吾、 黒木美珠、 まるも亜希子、 佐藤久実、 河野正士、 伊丹孝裕、 濱口 弘、 吉田拓生、 大鶴義丹、 神尾 成、 若林葉子、 村上智子

写真

淵本智信、 シャシン株式会社、 神谷朋公

写真提供

SSER ORGANISASION

ARCHIVES

aheadの最新記事が試読できます。

編集前記 Vol.16 老いたカリスマ

お気付きの方も多いだろうが、「僕たちは、これからクルマとどう向き合っていけばいいのか」というサブタイトルをつけた特集記事を昨年の秋から毎号掲載...

クルマやバイクには物語が必要だ

ひとが生きていく上で物語が必要だと言われるが、クルマやバイクを乗り続けていくにも物語があった方が断然いい。物語があることでクルマやバイクに乗って...

岡崎五朗のクルマでいきたい Vol.177
鳥の目、虫の目、魚の目

ほんの1、2年前にあれほど盛り上がっていたEVシフト。しかし最近はマーケットでの不調ぶりが連日伝えられている。大手メディアが次々に掌を返す姿を目の当たりにして思ったのは、記者の方は「現在」しか見ていないんだな...

次世代ジャーナリストを探せ Vol.3
バーチャルリアリティが変えるこれからのクルマディーラー
~僕たちは、これからクルマとどう向き合っていけばいいのか~

ディーラーに出向いて、営業マンからクルマを買う。長い間、私たちはそう...

次世代ジャーナリストがいく 第4回
移動の基本を「片道」に〜カタレンで他の移動手段とつながる

レンタカーは往復が当たり前。そんなふうに刷り込まれているけれど、移動の基本を「片道」にすると、クルマは飛行機や鉄道、船など他の交通手段とつながる...

カテゴライズのないクロスオーバー
SUZUKI GSX-S1000GX

それが示されることがすっかり当たり前になっていて、もしもないと不安になるし、聞きたくもなる。新たなプロダクトが登場した時、そのキャラクターを表すコンセプトやカテゴリーのことだ。とりわけ、こうやって他者に伝える場合...

濱口弘のクルマ哲学
Vol.37 V12を継承した幽霊は消えない

バックミラーに目線を上げると、そこには居るはずもないクルマがミラーいっぱいに映り込み、真後ろまで迫っていた。遥か遠くにいたはずなのだが、無音...

LINK

リンク集